

運動って必要? その4
またまた前回からの続きです。 今回も運動について考えていくお話。 テーマは、 「量より質を考えろッ!」 このテーマ、特にこれから運動を始める方にとって重要です。 もちろん、すでに運動をしている方にも大切なことです。 これはもう読んで字の如しッ! ...


運動って必要? その1
今回は、「運動は必要なのか?!」 ということについて書いていきたいと思います。 なぜこんなことを書くかというと、患者さんとの会話のなかで 「先生、運動はしたほうが良いの?しないほうが良いの?」 という質問をよく受けることがあるからです。 ...


運動と筋肉 その2
さて今回は、前回の続き。 運動によって体にうまれたバランス差と、 それにより起こってしまった痛み等をどうしていくかです。 すでにバランスに差があり痛みなどの具体的な症状を伴っている場合、 骨格にまで影響が出てしまっている可能性が大きいので...


運動と筋肉 その1
みなさんは中学や高校などの学生時代に、部活等で スポーツをした経験がありますか? 筋トレしたり走ったり、経験のある方は良い思い出 (思い出したくなかったりもあるかも 笑) として記憶に残っていることでしょう。 しかし、10年20年、へたをすると5年もすれば...