検索
この時期に多い相談 その2
- 新井宏弥
- 2017年11月6日
- 読了時間: 1分
StartFragment
そこで疑ってほしいのが
先程話しました
冷えです。
当院でも以前、
膝が歩くだけでも痛むと
来院された60代の女性がいました。
来院前に整形外科を受診、
変形性膝関節症と診断され
ヒアルロン酸注射を計4回
打ったそうです。
しかし結果が出ず当院へ。
いろいろと確認した結果
私は膝関節周辺の冷えからくる
関節圧迫による痛みと判断。
周辺を温めて、ストレッチ等で
筋肉を緩めたところあっさり
痛みは消えてしまいました。
この場合、おそらく年齢的な
変形もあったと思います。
しかし、
それがその変形だけを理由に発痛する
レベルにあるかどうかが大事なポイント。
今まで痛みを感じたことがない、
あったとしても瞬間的だったり
動作に支障がない程度だったものが、
特別な原因なく突然痛くなった。
そんな時は
冷え を
疑ってみましょう。

前日の外出時、日中暖かかったのに
夜急に温度が下がったなんて時や、
布団をしっかりかけて寝ていたつもりが、
朝起きたら脚が出ていたなんて時も、
思いのほか膝に負担が
かかっているかもしれません。
思い当たることがあった時は、
まず温めてみるのも一つの方法です。
EndFragment