検索
骨は丈夫?
- 新井宏弥
- 2017年5月15日
- 読了時間: 1分
StartFragment
唐突ですが皆さん、
「骨」には自信がありますか?

自身のありなしにかかわらず
ひとつの目安として
「骨密度」
というものがあります。
おそらく検査を受けたことが
ある方も多いのではないでしょうか?
基本的には
X線や超音波を使って
検査されるもので、
超音波検査の場合
若年成人平均値を基準に、
その数値が70%未満に
なってしまうと・・・・・
骨粗鬆症
に分類されてしまいます(泣)
そうなる前に何か対策を・・・
そこでよく聞くのが
「骨にはカルシウム!
カルシウムをたくさん摂ろう!!」
という話。
実はここに
大きな勘違いがあるのです。
「え、だって骨にはカルシウムでしょ?」
と思った方、
確かにカルシウムは大事なのですが、
ただそれを摂っただけではだめなんです。
最悪身体に悪い影響が出ることも・・・
次回後編、
じゃあどうすればいいんだカルシウム
でお会いしましょう。
EndFragment