top of page

オミクロンへの対応


昨年末、小康状態となっていた

新型コロナウイルスは、


新たな変異株、オミクロンの登場によって

微増に転じ、1月22日(土)には東京都で

過去最多となる1万1227人の新規陽性者数となりました。


これまでのコロナウイルスと

変わらない影響があるのならば

間違いなく緊急事態宣言となるところですが、


このオミクロン株、とても厄介です。



まず感染力が今までに比べ強いこと。


これはイギリスでの研究ですが、

家庭内感染を追跡したところ

接触者に伝播する確率がデルタ株の場合10%でしたが、

オミクロン株は18%と非常に高くなっていました。


さらに今までに比べ無症状の場合が多いこと、

発症しても風邪と同じような症状しか出ないことも多く

重症化率も今までに比べると極端に低くなっています。


その為、感染者数の増加=重症化・死亡者の増加とはならず

これまでのように新規感染者数の増加を

行動抑制などの目安にできなくなってしまいました。


こうなると人流を止めたり、経済活動への圧力をかけづらくなる為

日常生活の中、無自覚で感染する人・させてしまう人がとても多くなり

必然的に新規感染者数が急激に増えてしまうのです。


警戒は必要だけど、どこまでやるのが正解か

今まで以上に難しくなって、


専門家・メディア関係・個人と

それぞれの立場によって意見が分かれてしまう状態です。



私個人の意見としては、

風邪やインフルエンザと同じとは考えず、


今まで通り気をつけるべきところを気をつけつつ

自ら感染の可能性が高まるような行動は控える

というのが一番だと思います。


感染者数という分母が増えれば、

確率は低くてもその中から重症化する人

場合によってはお亡くなりになってしまう方も出てくるでしょう。


それが自分や家族、友人や近しい人たちかもしれないと考えれば

まだまだ安心できる状態にないのは明らかです。


当院では基本的なことに注意しつつ営業を続けてまいりますが

皆様も十分に注意して頂き、引き続き感染拡大予防に

ご協力いただきますよう、よろしくお願い致します。













Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page